ブログ

Googleアドセンスとバリューコマースの審査に記事数5本で合格!受かるためにやったことを紹介。

スポンサーリンク

ブログやアフィリエイトで稼ぐために避けて通れないのがGoogle AdsenseやASPの審査。

審査の基準はGoogleも各ASPも厳密には公開していないないため、こうすれば100%受かる!というような必勝法はGoogle AdsenseやASPの審査には存在しません。

ただ、過去に審査に受かった例、落ちた例から、審査の基準を大まかに予想することは可能です。

そこで今回は開設して12日、記事数5本でGoogle Adsenseとバリューコマース(ASP)の審査に一発合格した当ブログが、審査に受かるためにやったことをご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Google Adsenseの審査は厳しい?

Google Adsenseの審査とは、サイトがGoogle Adsenseの利用条件を満たしているかを見極め、Adsenceアカウントを有効にするための審査です。

Adsense ヘルプによるとAdsenseアカウントの有効にするには、サイトが下記の条件を満たしている必要があるそうです。

他にはない魅力があるか
操作が簡単でわかりやすくなっているか
ユーザーの興味を引く独自のコンテンツがあるか

どれもかなり抽象的で、分かりづらい条件になっています。

Google Adsenseの審査基準はGoogleのみぞ知る」がGoogle Adsenseの審査の現状です。

なお、Adsense ヘルプによるとGoogleに収益化が許可されないコンテンツは下記の通りです。

  • 違法なコンテンツ
    違法行為を助長するコンテンツなど
  • 知的財産権の侵害
    著作権の侵害にあたるコンテンツなど
  • 絶滅危惧種
    絶滅危惧種から作られた製品の販売を促進するコンテンツ
  • 危険または中傷的なコンテンツ
    人種、民族、宗教など、組織的な人種差別を含むコンテンツなど
  • 不正行為を助長する商品やサービス
    パスポート、卒業証書などの偽装など
  • 不適切な表示に関連するコンテンツ
    虚偽表示や不明瞭な表現でユーザーをコンテンツに誘導している
  • 悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア
    コンピュータウイルスなど、不正なソフトウェアを含むコンテンツ
  • 露骨な性的描写を含むコンテンツ
    性的なテキスト、画像、音声、動画、ゲームを含むコンテンツ
  • 国際結婚の斡旋
    外国人との結婚を促進するコンテンツ
  • 家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
    家族向けのように見せかけながら、一般の視聴者には不適切な成人向けのテーマを含んでいるコンテンツ
  • 児童の性的虐待や小児性愛に関するコンテンツ
    未成年者の性的搾取を助長するコンテンツ

このようなコンテンツが含まれていると、審査に落ちる可能性が高くなるでしょう。

当ブログがGoogle Adsenseの審査に受かるためにやったこと

当ブログの、Google Adsenseの審査に申請したときの状況は下記の通りです。

ブログ開設後:8日
記事数:4記事
PV数:1日あたり5PV程度
プライバシーポリシー:掲載済
免責事項:掲載済
お問い合わせフォーム:設置済
プロフィール:サイドバーに設置済
WordPressテーマ:Cocoon(無料テーマ)
Google Analytics、Search Console:登録済
サイトマップ:送信済
独自SSL:設定済

申請した時点では記事数は4記事でしたが、申請後に1記事投稿したので審査の時点では5記事でした。

合格の通知は、審査の申請から22時間後に届きました。

通知が届くまでの時間は人によってまちまちなようです。

記事の内容はバラバラでOK

記事の内容はゲーミングマウスパッドのレビューやAmazonの配送サービス「置き配指定」を使ってみた感想など、かなりバラバラでした。

役に立つ内容の記事であったかについては、なんとも言えませんが、「今日こんなことがあったよ」的な日記のような記事は投稿していませんでした。

文字数の平均は2,500文字程度で、やや長めの記事が多かったです。

少ない記事数で合格を目指すのであれば

読者の役に立つコンテンツ
文字数は2000字以上

あたりを目標に記事を書いていくのが良さそうです。

アフィリエイトリンクについては貼ってはいませんでしたが、貼っていたとしても審査に影響は出ないと思われます。

画像については著作権フリーのものか、自分が撮影したものだけを使用していました。

プライバシーポリシーは最低限必要

Google Adsenseの審査に受かるには、プライバシーポリシーの掲載は最低限必要になります

Adsense ヘルプにも、「必須コンテンツ」と明記されているので、審査に申し込む前に確実に掲載しておきましょう。

書き方が分からなければ「プライバシーポリシー ブログ」でググって、出てきたものをコピペするだけでもOKです。

お問い合わせフォーム免責事項についても、設置しておくことをおすすめします。

サイト運営者のプロフィールは、簡単なものをサイドバーに設置しただけで、固定のプロフィールページの掲載はしていませんでした。

SSL化で信頼性の高さをアピール

SSL化もGoogle Adsenseの審査前に一応やっておきましょう。

SSL化はGoogleが推奨していますし、Google ChromeではSSL化していないサイトだと警告が出るので、サイトを利用するユーザーに不安感を与えてしまうことにも繋がりかねません。

また、Google Analytics、Search Consoleの登録やサイトマップの送信については、しなくても審査に影響は無いと思われますが、心配な方はしておきましょう。

バリューコマースの審査は厳しい?

バリューコマースとは登録審査が必要なASPの一つで、審査基準はGoogle Adsenseと同様に、公開されていません。

ただ、Google Adsenseで収益化が禁止されているような「違法なコンテンツ」や「危険または中傷的なコンテンツ」などは、もちろんバリューコマースでも禁止でしょうし、2つの審査の基準には大きな違いは無いと思われます。

当ブログは、Google Adsenseの審査に合格した翌日に、バリューコマースの審査に申請しました。

Google Adsenseの審査に合格してから特に何もせず(記事数も5本のまま)バリューコマースに登録審査を申請して、そのまま合格しました。

Google Adsenseの審査に合格したということは、ブログが一定の基準を満たしているということなので、バリューコマースを含め、ASPの審査にも合格する可能性は高いと思われます。

ちなみに、バリューコマースの審査結果は、申請の2日後に届きました。

まとめ:記事数5本でもいけた。

「アドセンス 審査」とか「バリューコマース 審査」でググってみると「最低10記事!!」とか書かれてたりしますが、5記事でもいけました。

それなりに読者の役に立ちそうな記事それなりに長い記事を書けば、どちらの審査もきっと受かると思います。

当ブログはGoogle AdsenseとASPの審査に受かって、やっとスタートラインに立てたので、これからバリバリ記事を書いていこうと思います。

がんばるぞ~

スポンサーリンク
SNSでシェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました